電車のページ

青梅線(奥多摩方面)列車E233系にもグリーン車導入

2025年6月21日

一覧へ戻る

2025年3月のダイヤ改正で、中央本線快速(新宿-高尾)を走るE233系0番台にグリーン車が導入されました。これに伴って、立川駅まで中央本線を経由して青梅線に入っていくE233系0番台の列車にも同様にグリーン車が導入されています。
*この内容を紹介しているYouTube動画「No343(撮り鉄の旅)」も併せてご覧ください。

<写真1> 中央本線高円寺-阿佐ヶ谷 E233系0番台特別快速列車(青梅特快) 2024年12月
*グリーン車が組み込まれる前の青梅線特別快速です。

<写真2> 青梅線小作駅 E233系0番台快速列車 2025年5月
*めちゃくちゃかっこいいですね!この駅は写真で見る以上にホームに人の多い駅で、撮る場所にはかなり苦労しました。

<写真3> 中央本線快速高円寺駅通過 E233系0番台快速列車 2024年12月 2024年12月
*「中央本線快速E233系にグリーン車導入」(2025年5月17日)の再掲。

<写真4> 青梅線昭島駅 構内ポスター 2025年5月
*左側「中央線快速・青梅線グリーン車サービス 2025年3月15日スタート」と書かれています。

<写真5> 青梅線拝島駅 (左)青梅線E233系0番台普通列車+(右)五日市線E233系0番台普通列車 2025年5月
*拝島駅は青梅線と五日市線の分岐点の駅です。

<写真6> 青梅線拝島駅入線 青梅線E233系0番台快速列車 2025年5月

<写真7> 青梅線 特別快速列車車内 2025年5月

<写真8> 青梅線拝島-昭島 E233系0番台普通列車 2025年4月

<写真9> 青梅線古里駅 E233系0番台普通列車 2025年4月

<写真10> 青梅線御獄駅 E233系0番台普通列車 2025年4月

<写真11> 青梅線青梅駅 E233系0番台普通列車 2025年4月
*ゴールデンウィークの快晴日とあって、ホームは奥多摩方面へのハイキングの人びとでいっぱい。

<写真12> 中央本線四ッ谷駅入線 E233系0番台特別快速列車(青梅特快) 2025年5月

一覧へ戻る